サポートラインとレジスタンスライン

FXのチャートを見てみると、株価のチャートを見るよりも滑らかな曲円を描いていることに気が付きます。
これは上昇・下降トレンドが現れやすいことが原因なのですが、ともすれば節目を見逃しがちになってしまいます。
そうした時に過去に節目となる価格帯に「サポートライン(支持線)・レジスタンスライン(支持線)」などの補助線を入れることにより、見逃すこと無くトレンドを掴むことができます。

まず「レジスタンスライン」とは、為替相場が上昇している場合において反転下落するレートの目安となるラインです。
「レジスタンスライン」は過去のチャートで山の頂上となる部分の分析を行い、それより上がる事がないと予想される相場の水準のことを指します。

また「サポートライン」とは、為替相場が下落している場合において反転上昇するレートの目安となるラインで、価格支持線とも呼ばれています。
このラインは過去のチャートで山とは逆に谷となる部分の分析を行い、それより下がる事がないと予想される相場の水準のことを指します。

取引に際してはこの「サポートライン・レジスタンスライン」に注意して売買を行なうトレーダーが非常に多いため、いずれもラインに近づいたところで同じような動きが繰り返し起こる傾向があります。

サポートライン・レジスタンスライン

上図は最近の高値、安値(ローソク足の実体部)をそれぞれサポートライン、レジスタンスラインとしたものです。
このライン付近をひとつの節目と見ることができます。

また、サポートライン、レジスタンスラインは他にもいろいろな定義の仕方があります。
例えば、最近の高値(もしくは安値)の2点を結んだ線や移動平均線などをサポートライン、レジスタンスラインと見ることもできます。

チャートの形などにより、どの定義の仕方が一番有効なのかを見極めることもFXで勝つための重要なポイントと言えます。

なお、サポートラインはそれよりの下落はないという考え方がありますが、ラインを割った(ブレイクした)際にストップロスの注文(損切り注文)が多発し急落する場合もありますので注意しましょう。
もちろん、レジスタンスラインにも同じことが言えます。

ブレイクした際は要注意です。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録



タグ

このページの先頭へ